忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

4月19日 東京 vs 川崎 @味スタ

「多摩川クラシコ」だから負けられないけど、まずは'07シーズンのリベンジにすべてを賭けなくちゃいけない川崎とのゲーム。すばやい反転からのシュートで先制を許すも、終わってみれば2点差をつけての逆転でしっかりと勝利を掴んだ。

写真に写った5人のうち、4人から1点ずつ。得点はなかったけど、長友の激しいアップダウンの繰り返しも、幾度となくチャンスを生み出した。

交代直後から流れを変えたこの日の大竹は、ついにトップチームで初得点。東京であんなゴールが生まれたのは何年ぶりだろうか。ただ者じゃないプレーヤーであることを、ついに自分の足で証明してみせた。

ゲームごとにチームの熟成度を確認できるのは、この上ない悦び。そして、3位っていう順位だけで、今週はがんばれちゃいそうな感じ。週末は大挙して日本平に押し掛けようではないか!
PR

DSC_14399.JPG


4月16日 東京 vs 磐田 @味スタ 

「平山を北京へ」の合言葉にナビスコ第3節がキックオフ。みんなが平山のゴールを期待するなか、岡田・反町の御前で赤嶺が見事なトラップを見せて先制。このまま逃げ切れるかと思いきや、ロスタイムに磐田のジミーちゃんこと駒野に同点弾を食らって、ドローで試合を終える。

トドメを刺せていればこの失点も蚊が刺した程度で済んだかも。結果的に勝ち点2を失った。これで残りのダービー2戦と、松本開催のホームゲームは負けられなくなった。グループ2位で予選敗退は辛すぎる。東京に、あと少しの勝負強さが備わってくれば、結果はついてくると思うんだけど。 

さて、明後日は多摩川クラシコ。調子を上げてきたジュニーニョを抑えて、昨季のリベンジといきたいところだ。


4月12日 ヴェルディ vs 東京 @味スタ

首都「東京」の名を賭けたダービーマッチ。
キックオフ1時間前から、外様は出て行けと言わんばかりの大声援がゴール裏を埋め尽くす。

体を張って守ったDF陣と、諦めずに攻めきった攻撃陣に気持ちを感じた。ダービーの歴史をどこまで理解して臨んだのか、録画放送に映ったカボレの目つきがいつもと違っていたことが嬉しかった。

スタンドの声援が、選手を奮い立たせた瞬間。ロスタイムの逆転に揺れるゴール裏。
ダービーじゃなくても、やっぱり声出して盛り上げてやらないとね。

DSC_13077.jpg  DSC_13144.JPG


4月5日 東京 vs 札幌 @味スタ

前節の敗戦を引きずることもなく、カボレの貴重な1点を守りきってホーム初勝利。特に前半のポゼッションは相手を圧倒し、何かが起こりそうな時間が続いていた。

そしてやっぱりこの男。ルーキーながらセットプレーにドリブルと、ボールに絡んでは局面を打開する。FKを直接ゴールしてしまうのも、もはや時間の問題か。

何かが起こりそうでワクワクする瞬間。ダービーでもよろしく。
Date
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links



Search in Blog
Profile
HN:
From Shimotakaido

Copyright © [ 青赤 蹴球日記 ] All rights reserved.
Commercial message : 忍者ブログ [PR]