忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7月12日 東京 vs 名古屋 @味スタ

正直負ける気がしません。
これって慢心?いえいえ、今日だけは許してちょうだい。

得点王に躍り出るナオ様の先制点を口火に、今日も3得点。
名古屋の良さも消してきっちりゼロ封。強くなりました。

水曜はもう一度名古屋を叩いてしまおう。赤鯱イレブン、長期滞在ご苦労様!
PR
 


6月27日 東京 vs 清水 @国立

この日もナオ様が試合を決定付け、いよいよ反撃の狼煙があがった。
6月全勝はすばらしい結果。リーグ戦も7位と上位チームを射程圏内に捉えた。

近頃はとにかく「18」ですよ。
駅の改札、ATM。知らず知らずにこの番号を選んでしまうのは気のせい?
 


6月20日 柏 vs 東京 @日立台

どうした柏。いや、東京が強かった。

梶山と米本の関係はすばらしいね。見ていて安心していられるチームになりました。
1点しか取れなかったチームがここに来て熟してきた感じ。

完勝と完封と日本人得点王に勢いづいて、帰りは常磐線のグリーンに乗車。
来年も日立台にまた行かせてくださいね。
 


6月13日 東京 vs 清水 @駒沢オリンピック公園陸上競技場

約1ヶ月ぶりの試合観戦。
まずは世田谷線でのんびりと三茶へ。三茶から田園都市線に乗り換えて順調かと思いきや、乗った電車が次々と駅をスルー。久しぶりの観戦なんてまぁこんなものかと二子玉川から引き返し、汗びっちょりでキックオフ。

ゲームは、米本のふんばりで前も後ろも大助かり。いろいろ楽しかった予選最終節をきっちり勝って、Bグループ首位突破を決めた。

試合後は、ゆうこりんみたいな声の店員がいる下高井戸の焼肉屋で、米本のシュートがボテボテな原因を分析しながら祝杯。

さぁ、名古屋行っちゃいましょうか。
Date
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Links



Search in Blog
Profile
HN:
From Shimotakaido

Copyright © [ 青赤 蹴球日記 ] All rights reserved.
Commercial message : 忍者ブログ [PR]