×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来季契約非継続選手の発表から一週間。複雑な心境になりながらも、ようやく消化されつつある。いや、消化ではなく、明日のホーム最終戦で行われるであろうセレモニーを見届けるために、どこかで気持ちを整理しているだけなのかもしれないけど。
エルゴラのインタビューにヒロミは、「新しい芽は残せた。あとは次の監督が育てていくこと」と答えた。たしかに、このチームには若い選手が多い。でも先発から試合に出続けた選手は、わずかとも言えるほど。土肥や福西から吸収できたものは、どれほどあったのだろう。少なくとも、全員が気持ちを切らさず、90分を戦い抜く精神力だけは備わっていてほしいと願うばかりだ。
明日のイベントは「dia obrigado」。ありがとうはまだ早いけど、それぞれの功績を残して味スタを去って行く3人にだけは、心から感謝を伝えたい。
来シーズンに、相手チームとして彼らと対戦することがあっても憎しみのないブーイングと、試合後の拍手で迎えてやれるのが、きっと東京らしさなんだと思うし。

飛田給で降りるのも、今年は明日で最後。そして天候も、今日撮った写真のように快晴の予報。降格のかかる大宮には申し訳ないけど、3人を送り出してやるためにどうしても必要なのは・・・ただただ勝利だけなんだよな。
エルゴラのインタビューにヒロミは、「新しい芽は残せた。あとは次の監督が育てていくこと」と答えた。たしかに、このチームには若い選手が多い。でも先発から試合に出続けた選手は、わずかとも言えるほど。土肥や福西から吸収できたものは、どれほどあったのだろう。少なくとも、全員が気持ちを切らさず、90分を戦い抜く精神力だけは備わっていてほしいと願うばかりだ。
明日のイベントは「dia obrigado」。ありがとうはまだ早いけど、それぞれの功績を残して味スタを去って行く3人にだけは、心から感謝を伝えたい。
来シーズンに、相手チームとして彼らと対戦することがあっても憎しみのないブーイングと、試合後の拍手で迎えてやれるのが、きっと東京らしさなんだと思うし。
飛田給で降りるのも、今年は明日で最後。そして天候も、今日撮った写真のように快晴の予報。降格のかかる大宮には申し訳ないけど、3人を送り出してやるためにどうしても必要なのは・・・ただただ勝利だけなんだよな。
PR
この記事にコメントする